
こんにちは。
美容大好きオガーです。
突然ですが陰毛をよく見たら”白髪があった!”といったことはありませんか?
実は意外と陰毛に白髪が生えていて、密かに悩んでいる方は珍しくありません。
陰毛の白髪は、大体40代から生えてくるそうですが、20代から生えてくる方もいるそうですよ。
初めて発見したときは、『え!いつのまに!』『もしかして勢力が弱っているの?』『脱毛しても残る?』など、
不安にかられますよね。
そこで今回は、陰毛の白髪についての疑問にズババっと答えつつ、脱毛方法を紹介していきます。
目次
陰毛に白髪が生えてくる原因は?
結論:メラノサイトの働きが低下しているから
そもそも何で『陰毛に白髪があるの?』と疑問に思いますよね。
結論からいうと、「メラノサイト」という毛の色を作る細胞の働きが低下したから。
「メラノサイト(色素細胞)」が毛の色をだす「メラニン色素」を、髪の毛を生成する「毛母細胞」に送ることで、
黒い毛が生えてくる仕組みになっています。
ですが、いくつかの原因で「メラノサイト」の働きが低下してしまうと、「メラニン色素」を受け取れなくなり、
黒い毛の色素が落ちて、結果『白髪』として生えてきてしまうのです。
「メラノサイト」の働きが低下する原因は主に、
・ストレス
・老化によるもの
・遺伝
・生活習慣の乱れ
・栄養不足
・5年以上の喫煙
だそうです。ちなみに白髪を抜いた毛穴から、黒い毛が生えてくることはありません。
また「毛周期(毛の生え変わり)」で、白髪が抜け落ちても黒い毛は生えてくることはなく、
脱毛しない限りずっと生え続けてきます。
白髪はどの部位に生えてくるの?
「白髪」と聞くと基本的に「髪の毛」に生えるイメージがありますよね。
ですがこの記事を読んでくださっている方の大半の方が、陰毛に白髪が生えていると思いますが、
白髪は毛が生えている部位(鼻毛・耳毛・眉毛・ヒゲ)なら、どこにでも生えてきます。
白髪が生えても病気ではない
糖尿病や貧血気味など、一部の病気で陰毛に白髪が生えてくることはあるそうですが、
基本的に白髪は誰にでも生えてきます。
ほとんど場合、☝でのせた生活習慣や喫煙などが原因なので、病気の可能性は低いそうですよ。
また急に陰毛が白髪が増えると、”精力が低下している”と聞いたことがあるかと思いますが、
”メラノサイトが働きが低下する=精力が衰える”というわけではありません。
理由はシンプルで、年齢を重ねてくれば、若い時に比べて体力って衰えてきますよね?
歳をとっていけば、白髪が増えやすくなりますし精力も衰えてくるので、
陰毛が白髪になっても特に心配する必要はありません。
陰毛の白髪は抜いていいの?抜くと増えるはウソ
おそらく誰でも一度は聞いたことがあるかと思います。
ですが「白髪」を抜いても増えることはありません(医学的根拠もない)が、毛を抜くのはオススメできません
スッキリしたい気持ちは分かりますが、抜くことで毛嚢炎(もうのうえん)など、肌トラブルの原因になりますよ。
自己処理したいのなら、カット&剃るまでに抑えておきましょう。
ちなみに僕は「VIO対応」の除毛クリームで、ツルツルにしています。
白髪の陰毛を脱毛する方法はあるの?
ではここからは陰毛の白髪を脱毛する方法を紹介していきますね。
結論からいうと『SHR&ニードル脱毛』しかありません。
できません。
基本的に光&レーザー脱毛の仕組みは同じです。メラニン色素(黒い毛)に反応して、
毛を生やす毛根まわりの細胞に熱を届けて、脱毛していくんです。
そのため、色素のない白髪に照射しても脱毛器が反応しないから、
白髪だけ残っちゃうそうですよ。
白髪だけ残る可能性が高いです。
医療レーザー脱毛では、黒い色に反応するレーザーを使用し、熱を加えて毛乳頭(毛を生み出す細胞)を破壊することで脱毛を行いますので、白髪に対してはレーザーが反応いたしません。その為、医療レーザーによる脱毛は白髪部分のみ十分な効果を出すことができません。
黒染めしたら脱毛できる?
結論からいうと、白髪を黒染めしてもできません。
たとえ表面だけ黒く染めても、毛穴の毛の色素が白いままなので、照射しても脱毛の熱を届けることはできないそうです。
また白髪染めして黒くなっても、毛周期の関係で毛が抜けると、白髪の陰毛が生えてくるので根本的な解決にはなりません。
白髪を脱毛できるニードル脱毛&SHRってなに?
さきほど伝えた白髪を脱毛できる、「ニードル脱毛&SHR」をカンタンに解説していきますね。
まずニードル脱毛は、「電気脱毛や針脱毛」ともよばれるもので、毛穴に針を挿入し微電流を流し
1本1本脱毛していく方法です。
肌質・毛質に関係なくその場で脱毛できるので、白髪や日焼けした肌でも確実に脱毛できますよ。
・日焼け&白髪も脱毛できる
・その場で毛を抜くので効果を実感しやすい
・他の脱毛より痛みが強いうえに高額になりやすい
・ニードル脱毛を導入しているサロン&クリニックが少ない
ニードル脱毛は、国内で唯一永久脱毛と認められていますが、あまりの痛さと料金が高くなりやすいので、
利用しているかたは減ってきているそうです。
一方SHR脱毛は光脱毛なのですが、従来の脱毛器と違いメラニン色素に反応して脱毛しないので、
どんな肌質・毛質でも脱毛することができます。
最新の脱毛器でまだ情報は少ないですが、脱毛サロンを経営しているローランドさん曰く、”今後10年SHRを超える脱毛器はでてこない”そうです。
・脱毛がスピーディ
・毛周期に関係なく脱毛できるから脱毛完了が早い
・導入しているサロンが少ない
・痛くない&早いが人気で利用する方が増えている
陰毛に白髪が混ざっていないなら:メンズリゼクリニックがオススメ
20代でも陰毛に白髪が生えてくることはありますが、ほとんどの場合加齢に伴って30代から生えてくることが多いです。
1度白髪になったら、2度と黒い毛に戻ることはないので、不安な方は今のうちに脱毛を検討してみてはいかがですか。
オススメの脱毛クリニックはメンズリゼクリニック。
メンズリゼクリニックは、男性専門のクリニックで施術者も男性医師なので、
安心して施術を受けられるかと思います。
VIOのセットプランがあり、デリケート部位を一気に脱毛することが可能。
またメンズリゼクリニックには、
カウンセリング・お薬代・再診料/処置料・剃り毛・打ち漏れ照射
予約キャンセル・増毛化・増毛化再照射 肌トラブル治療代
普通このあたり別途料金がかかるものですが、追加費用は一切かかりません。
脱毛だけに集中させてくれるのは、かなり安心できるポイントではないでしょうか。
※麻酔代は別途で3,000円かかる
また無理なく支払いできるように、分割で3,000円から設定できるのもうれしいポイントですね。
ちなみにツルツルにするのは、ちょっと...という方でも、施術前に医師に相談すれば、
好きなデザインや毛量も調整してくれますよ。
[table id=8 /]
すでに白髪がある場合はSHR脱毛:ローランドビューティーラウンジ
ホストのローランドさんが経営しているメンズ脱毛サロン『ローランドビューティラウンジ』。
ローランドビューティラウンジでは、SHRを採用したルミクス9という最新脱毛器で、白髪ごと確実にすることができます。
ローランドさんの脱毛サロンでは、『痛みが圧倒的に少ない・施術が早い』ので、ストレスなく脱毛を受けられますよ。
また毛周期に関係なく脱毛できるので、順当に通えれば半年で脱毛が完了するのだとか。
ただ関東を中心にお店を展開していますが、まだリンクスやメンズクリアと比べると店舗数は少ないのがネック。
まとめ:白髪は脱毛しないとずっと生え続ける
繰り返しになりますが、白髪は抜いても脱毛しないかぎりずっと生え続けます。
その上白髪は、主流となっている『光・医療レーザー』で脱毛することはできません。
白髪を脱毛できるのは今(2021年4月時点)のところ、『SHR・ニードル』の2択しかありません。
まずは白髪がまだ生えていない方も、生活習慣が乱れていたり喫煙歴が長いと、ピロンと白髪が生えてくるので、
白髪ができにくくするのも大切ですよ。
まだ陰毛に『白髪がないから』という方も、陰毛がないだけで、
かなり快適な生活を送れるのでぜひ脱毛を検討してみてくださいね。