
こんにちは。
美容大好きオガーです。
女性では背中の毛はもちろん、体毛を処理するのは、
当たり前という意識の方が多いですが、男性は人に言われてから気にされる方が多い印象。
ですが処理をしようと思っても、腕毛やスネ毛と違い処理しにくいので、
結局手入れをしない方も多いでしょう。
「そもそも処理していいものなのか?」疑問に答えつつ、
背中の自己処理方法を解説していきます。
目次
背中の毛を自分で処理する方法
背中やお尻は自分では見えないので、
セルフで処理するのはリスクがあり、肌を傷つけることもあります。
安全にすぐに実践できる方法を載せるのでぜひ参考にしてください。
① 除毛クリーム
除毛クリームは、肌表面の毛を溶かす成分があり、
脱毛箇所にクリームを塗り、洗い流すだけで毛を除毛できる。
カミソリと違い、処理しやすく剃り残ることがないので、
キレイに仕上がり清潔感が増します。
ですが、毛を溶かす成分があり、肌に刺激が強いので
敏感肌の方には向いていません。
② 抑毛ローション
抑毛ローションは、即効性はありませんが
背中にローションを塗り、シャワーで洗い流すことで
毛の成長を抑えてくれる効果があります。
効果がでるまで時間がかかり、毛が濃いと効果が出にくいですが、
産毛に対しては効果が出やすいです。
また、子供でも使用できる肌に優しい成分でできているので、
肌トラブルになることがないので安心して使用できるでしょう。
③ 脱毛タオル
脱毛タオルは、専用のタオルにボディソープをつけて、
いつも身体を洗う要領でコスルだけで産毛処理ができます。
毛を処理するだけでなく肌の汚れ、古い角質も落とせるので
ニキビ予防にもなるでしょう。
摩擦によって毛を処理するので、
デリケートゾーンといわれている顔や陰部の使用は避けた方がいいです。
また強くこすりすぎると肌が炎症し、背中が汚くなるかもしれないので気を付けましょう。
脱毛タオルは、ドラッグストアに置いてありますが、
見つからない場合は通販で購入するのがおすすめです。
男性でも背中の毛を処理しないといけないの
普段は見えていなくても気づかないだけで、
ふとした時にちらっと見えたりし、女性からの印象が悪くなったり..
女性は基本的に毛深い男性が苦手な方が多く、プールや海など
毛深いと好感度が下がりやすいです。
女性に恥をかかせないためにも手入れしておくことがおすすめ。
また毛を処理することで蒸れが軽減され、背中ニキビができにくくなり、
毛もなくなり肌も見えることで、結果的に肌がキレイに見えます。
ですが何度も処理をすることで、肌を傷めやすく、
ニキビを潰して跡になったり黒ずみの原因になることも。
毛がほとんどない状態なら放置するか、どうしても気になる場合は、
脱毛サロン・医療クリニックを検討してもいいでしょう。
プロにやってもらうべき?
背中の毛が濃い方は脱毛サロン・医療クリニックを利用することで
毛のない状態をキープできるでしょう。
脱毛方法は背中ですと範囲が広いので光脱毛がオススメ。
光脱毛は、照射時間が短く素早く毛を処理し、
毛穴が引き締まり美容効果も期待できます。
ただ、ニードル脱毛やレーザー脱毛と比べると痛みは少ないですが、
毛が抜けるまで2~3週間かかり、すぐには薄くなりません。
レーザー脱毛なら、料金が少し高くなりがちですが、
光脱毛より少ない回数で脱毛が完了します。
まとめ
自己処理での脱毛方法を紹介しましたが、無理に処理すると肌トラブルが起き、
余計に背中の見栄えが悪くなることがあります。
自分が思ってるより毛が濃くないこともあるので、
脱毛サロン・医療クリニックで背中の状態をみてもらうのがオススメ。
ではまた明日!