
・ワキ毛脱毛のメリット&デメリット
・サロンとクリニックどっちがいい?
・ワキ毛に関する疑問
などワキ毛脱毛に関する疑問にズババっと答えていくので、ぜひ参考にしてください。
目次
男のワキ毛脱毛は決して珍しくない
いま男性で脱毛サロンやクリニックに通う方は珍しくありませんよね。
ですがヒゲ脱毛は流行っているけど、ワキ毛脱毛はするのは少ない?と疑問に思うかたもいるかもしれません。
結論からいうと、ヒゲ脱毛と比べるとワキ毛脱毛をする方は少ないですが、
年々ワキ毛をはじめ、体毛全体を脱毛する方は増えてきています。
Q
男性でワキの脱毛をしている人は珍しいですか?A
そんな事はありません。メンズリゼにも多数ワキの脱毛を受けにこられる患者様がいらっしゃいます。ワキの脱毛と言えば女性のイメージが強く、確かに数年前までは、男性でワキの脱毛をされる方は少なかったですが、ここ最近では、男性が脱毛をするという事が当たり前になってきているという社会的背景もあり、夏場など露出の多くなる場面で目立ちやすいワキの脱毛を希望される方が増加しております。
【メンズ】ワキ毛を脱毛するメリットはかなりある!
ここではワキ毛を脱毛した後のイメージができるように、ワキ毛脱毛のメリットを紹介していきますね。
女性からも好印象
男がワキ毛脱毛って変じゃないの?『手入れしている男はキモイとも聞く...』と、
聞いたことがあるかもしれませんが、ムダ毛を手入れしている方の方が印象はいいんですよ!
たしかに「ツルツルはちょっと...」と違和感を感じてしまう女性もいますが、”ボーボーなワキ毛よりはいい”というのも事実。
女性は男性に清潔感を求めていますし、ワキ毛濃いとプールなどで『隣を歩きたくない!』『セッ●ス』の時萎えるという声も珍しくありません。
しっかりワキ毛を手入れ&脱毛しておけば、女性から嫌がられる心配はありませんし、
女性からの印象もアップしますよ。
ワキの蒸れが解消される
よく他サイトでも紹介されているように、ワキ毛がないことで汗をかきにくくなり、蒸れが解消されて匂いを抑えられます。
もちろんワキ毛がなくても汗をかくことはありますが、汗を放置するとワキ毛に汗が雑菌と混ざって、激臭が発生することがあるのです。
特に夏場やスポーツをしている方だと、汗をかいて臭いやすいので、
脱毛しておくと匂いの心配はなくなります。
自己処理から解放される
ワキ毛を自己処理する方法は、『カミソリ・ハサミ・除毛クリーム・ワックス脱毛』など、さまざまですよね。
1度手入れすればスッキリしますが、数日たったらチクチクしたり元通りボーボーのジャングルになっている、
なんてことはありませんか?
ワキは凸凹していて、意外と他の部位より手入れしにくいですし、生えるスピードも髪の毛の次に早いともいわれています。
ワキ毛を脱毛しておけば、自己処理から解放されるのはもちろん、カミソリ負けや肌トラブルを起こすリスクがなくなって、本当にノン・ストレスです。
脱毛サロン&クリニックでの脱毛は、肌に負担がかかりにくくキレイに仕上げてくれますよ。
自由に毛量を調整できる(自然な形になる)
ワキ毛は脱毛したいけど、『ツルツルにするのは恥ずかしい...』、脱毛が主流になりつつあるとはいえ、
”毛がまったくない”のは抵抗があるかたも多いかと思います。
ですが安心してください。
脱毛は1回で終わることはめったにありません。また脱毛前のカウンセリングで、希望を伝えておけば好みの毛量に調整してくれますよ。
コンプレックスを解消できる
ワキ毛があることで、タンクトップを着る&海やプールに行くのが抵抗がある男性は多いのではないでしょうか。
僕自身もよくワキ毛が濃く、露出するのに抵抗がありましたが、ワキ毛がなければそういった心配はなくなりますし、清潔感のあるワキを披露できますよ(笑)
ワキ毛脱毛のデメリット
ワキ毛脱毛のメリットはあったけど、デメリットはないの?と疑問に思うかたといるかと思います。
結論からいうと、万能そうに聞こえる脱毛にもデメリットはあります。
ワキ毛のデメリットを本音で紹介するので、デメリットを把握したうえで脱毛を検討してみてください。
自己処理よりもコストがかかりやすい
部位に限らず脱毛の一番のデメリットは料金面かと思います。
自己処理ですと数百円~数千円で済みますが、脱毛サロン・クリニックだとワキ毛の脱毛は5万円以上かかるのが一般的です。
脱毛初心者だと特に『たかい!』と思うかたも珍しくありません。
ですが脱毛サロン&クリニックで脱毛しておけば、その後の自己処理から解放されますよ。
つまり今まで自己処理に使っていた分の時間やアイテムを使う必要がなくなるので、
将来的に脱毛のほうがコスパがいいと言えるのです。
また後ほど紹介しますが、脱毛サロンやクリニックにはセットプランや格安で脱毛できるので、
リサーチしてみると、意外と抵抗がなくなるかもしれませんよ。
脱毛サロン・クリニックに通うのが面倒くさい
僕個人的に、料金よりも苦に感じたのが『一定期間通わないといけない』です。
というのも基本的に脱毛は、毛周期の関係などで1回で完了しないのです。
その人の個人の毛量や施術方法などで、脱毛期間が変わってくるので、満足できるまである程度通わないといけません。
ですのでなるべく、自宅の近くや最寄り駅、職場の近くなど通いやすいお店を選ぶのがオススメですよ。
施術方法によっては痛い
施術方法によって痛みの度合いが全然違います!
主流となっている脱毛方法が『光・医療レーザー・ニードル』脱毛です。
光脱毛は、痛みに弱いかたでも安心して受けられますが、医療レーザーとニードル脱毛かなり痛いので、
『麻酔を使う&光脱毛に切り替える』などして、乗り越えましょう。
とはいえワキ毛脱毛は、ヒゲやVIOなど皮膚よりも痛みを感じにくいので、麻酔すれば医療レーザーでも十分耐えられるそうです。(ニードル脱毛は拷問レベル)
ワキ毛に関する疑問Q&A
わき毛脱毛でワキガは治る?
ワキ毛脱毛で「ワキガが治る」と聞いたことありませんか?
結論からいうと、ワキ毛脱毛しても『ワキガが治ることはありません(医学的根拠もない)』。
Q.1
脱毛するとワキガになったり、ワキガが治ったりすると情報があるのですが本当ですか?A
この噂には医学的根拠がありません。汗をつかさどる汗腺(エクリン線とアポクリン線)と、脱毛のレーザーが影響 閉じるを与える毛乳頭は性質が異なるため、脱毛用のレーザーが汗腺まで影響を及ぼすことは考えにくいとされています。ワキガが治る、ワキガになる、ワキの汗の量が増えるなど噂は医学的根拠がありません。脱毛をしてワキ毛がなくなったことで、これまでワキ毛に付着していた汗が行き場を無くし、直接皮膚に付着するため汗が増えたように感じるかもしれません。
脱毛器を照射しても、毛が生える原因の「毛根」に当てているだけで、
ワキの匂いの原因となる汗腺にあまり影響はないと考えられています。
脱毛が原因でワキガになる・悪化することはある?
こちらも☝で紹介したとおり、脱毛でワキガが悪化することはありません。
そもそも「ワキガ」のかたは、ほとんど生まれつき体質によるものです。
生まれつき「ワキガ」でなくても、肉類を普段から食べていると脂質が体にたまって、「ワキガ」になりやすいと言われていますが、
なんにせよ脱毛が「ワキガ」に影響することは良くも悪くもありません。
ワキガも治療したい!という方は、ワキ毛脱毛とワキガ治療も一緒にやっているクリニックを検討してみてはいかがですか。
なんでワキ毛脱毛で匂いが軽減するの?
ワキ毛脱毛すると「匂いが軽減する」とよく聞いたことはありませんか?
理由はシンプルで脱毛することで、ワキが清潔になるから。
そもそも臭いの原因は、ワキに溜まった雑菌と汗が混ざることで激臭を放つのです。
ワキ毛が濃い・量が多いとよけい匂いやすくなりますが、逆にワキ毛がないことで汗をかきにくくなり、
通気性がよくなるので、匂いを軽減できる可能性はとっっても高い。
自己処理が匂いの原因になる
実は自己処理がワキの匂いの原因になることもあります。
ワキの匂いの原因は、汗と雑菌が混ざるのが原因と伝えましたよね。
カミソリや毛抜きで処理すると、ワキを刺激して汗をかきやすくなって、匂いやすくなります。
逆に自己処理の頻度が減れば、肌に刺激がかかることが少ない=汗をかきにくくなり、結果匂いがしにくくなるのです。
ワキの匂いを抑えるカンタンな方法は?
光・医療レーザーで脱毛するのなら、事前に剃っておかないと、脱毛効果が下がるので、
事前に剃っておかないといけません。
また脱毛じゃなくてワキの匂いをカンタンに抑える方法はないの?と思うかたもいるかと思います。
結論からいうとウェットシートを持参してワキを拭いておくと、匂いにくくなりますよ。
またバリカンである程度剃っておくと、施術もスムーズに受けられますし、
ウェットシートで汚れを落としやすくなるのでオススメ。
脱毛サロンと医療クリニックどっちがいい?
脱毛のメリット&デメリットは分かったけど、脱毛サロンとクリニックどっちで、
脱毛したほうがいいの?と思うかたも多いはず。
結論からいうと効果を早く実感したいなら「クリニック」、痛みに弱いなら「脱毛サロン」。
それぞれ簡単に特徴をまとめてみたので、参考にしてください。
永久脱毛するなら医療クリニック
医療クリニックでは、脱毛サロンで使用できない「医療レーザー」で脱毛していきます。
脱毛サロンより痛みを感じやすいですが、出力が高いので1回の脱毛で毛がポロポロと抜け落ちて、
脱毛効果を実感しやすいです。
またもし、肌トラブルがあってもすぐに対応してくれますし、クリニックによっては無料でサポートをしてくれるので安心できるでしょう。
・短期間で脱毛完了したい人
・痛みに強い
・肌トラブルが不安
・脱毛効果を実感しながら施術を受けたい
完全にツルツルにして、自己処理から解放されたい!という方にオススメですよ。
脱毛サロンはクリニックの倍時間がかかる
脱毛サロンで使用する脱毛器は、クリニックと比べるとパワーが劣るので、脱毛完了がクリニックより遅れがち。
ですがその分ほとんど痛みがありませんし、施術もスピーディなので仕事帰りや仕事の合間に脱毛できるのも魅力。
また1回の脱毛料金が安くセットプランで契約すれば、月々の支払いをかなり安く済むことが多い。
・痛みに弱い
・永久脱毛じゃなく毛量を減らしたい
・ある程度脱毛期間が長くてもいい(1~2年)
家庭用脱毛器でも効果はある?
家庭用脱毛器は、脱毛サロン・医療レーザーよりも出力が劣りますが、
継続的に使用すれば毛を薄くすることはできます。
個人的にオススメの脱毛器は『トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X』。
唯一家庭用脱毛器で医療レーザーを採用した『トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X』。
照射口が狭いので広範囲の脱毛には向いていませんが、面積の狭いワキ毛なら照射しやすく、
高い出力で確実に毛を薄くすることができます。
ただ家庭用脱毛器全般にいえるのですが、セルフ脱毛だと肌トラブルが起きても自己責任ということを覚えておいてください。
オススメの脱毛クリニック・脱毛サロン![]()
業界最安地は湘南美容外科
クリニックより脱毛サロンのほうが1回あたりの料金設定は低いですが、ワキ毛脱毛に関しては『湘南美容外科』が圧倒的に安いです。
湘南美容外科ですと、なんと『6回で2,500円(1回500円)』でかなり良心的な値段。
とにかくワキ毛をツルツルにしたい&とりあえず脱毛してみたい!という方まで、超オススメできる脱毛プランです。
ちなみにコース終了後は、6回コース4,500円で受けることも可能。
効果が高い医療レーザーをこの値段で受けられるのは、湘南美容外科以外にありません。
とにかくワキだけリーズナブルに済ましたい!という方にオススメですよ。
メンズリゼクリニック
メンズリゼクリニックは男性専門の脱毛クリニック。ワキ毛脱毛は残念ながら単発での脱毛はできません。
ですがワキを含める全身脱毛やヒゲ脱毛のセットなどと一緒に、脱毛できるなど脱毛プランが豊富なので、
ワキ以外にムダ毛を脱毛したい方にオススメです。
[table id=16 /]
[table id=7 /]
men'sTBCなら格安で体験脱毛できる
「スーパー脱毛(ニードル脱毛)」を採用していて、毛を1本抜いていくのでその場で効果を実感しやすいです。
また医療レーザーや光脱毛で処理できない、白髪や産毛もしっかり脱毛できるので、
ワキ毛が薄いかたや白髪が少し混ざっている方も確実に脱毛できますよ。
・men's専用の脱毛サロン
・毛を1本1本抜いていく脱毛方法
・肌質・毛質を問わず脱毛できる
・初回だけ1,000円(150本)で脱毛可能
スーパー脱毛は抜いた本数で料金が決まるので、高額になりやすいですが、
「ニードル脱毛のみ」初回限定で、たったの1,000円で脱毛できます。
ただニードル脱毛はかなり痛い(実体験あり)ので、耐えられるか1度試してみるのがオススメ。
まとめ:悩んでいるならプロに相談してみるのがオススメ
ワキ毛は基本的にツルツルしたいと思う方が多いでしょう。ワキ毛は自己処理が面倒くさい、チクチクして気持ち悪い、毛量を減らしたいと思うのなら、
専門のプロに相談してみましょう。
特に湘南美容外科やmen'sTBCはかなり安く施術を受けられるので、金銭的なダメージも少ないですよ。
脱毛は最低でも3~5回は受けないと、満足できる効果を得られません。ワキを露出しやすい夏場に向けて、脱毛して毛量を減らしておくのがオススメです。
ではまたあした。